新着記事
-
寄稿
英検5級の結果と今後の学習計画~PROGRESS IN ENGLISHをどのように料理するか~
5月28日に受験した英検・・・合格でした! 英検CSEスコアReading 255(425点満点)Listening 195(425点満点)合計 450(850点満点)(5級の合格基準は419点) ちなみに、4級の合格基準は622点だそうです。 実際の正答率リーディング 52%リスニン... -
寄稿
守破離の教えと息子の学習
化学基礎 長男が珍しく質問をしてきました。良し悪しはともかく、暗記分野のように、次から次への処理していきたいのでしょうか。名誉のために書いておきますが、解説を5分10分眺めて理解できないわけではなく、せいぜい2~3分でしょう。さてその問題集の... -
中学〜高校
小学5年生 英語学習の軌跡
自宅学習で英検5級を目指すことにしました。学習内容を簡単に記録していきます。 具体的な方法(4月の最終週スタート) 2022年4月24日〜4月30日 さっそくですが、本屋で子供が実際に選んだ「学研 小学生のための はじめての英検5級」というテキストのリ... -
寄稿
【Z会】通信教育の詳細|アドバンスト・ハイレベル・タブレットの比較【中学受験】
【Z会】通信教育の詳細 質問者様の趣旨とは異なるかもしれません。本屋で入手できるものではありませんが、我が家の経験談として、簡単にZ会についてコメントしてみます。8~4年前ぐらいの話です。 子供達が小学生の頃にZ会をさせていました。特に上の子... -
寄稿
数学を得意教科にする方法
数学を得意教科にする方法 好きこそものの上手なれ楽しんでやることによってうまくなるものであるということ、又は、あることに熟達するには、それを楽しめるようになることが肝要であるということ。(Wiktionary) 結局のところこれにつきるのかなと思いま... -
寄稿
フィボナッチ数列・リュカ数列・・・黄金比
フィボナッチ数列・リュカ数列・・・黄金比 フィボナッチ数列はご存知の人が多いと思いますので、突然ですが、リュカ数列の定義を載せてみます。 初項(最初のリュカ数)を 2、次の項を 1 と定義し、それ以降の項は前の2つの項の和になって... -
寄稿
桜で連想されるもの
桜満開の時期に、気の赴くままに書き綴ってみます。 桜田門外の変 桜田門外の変(さくらだもんがいのへん)は、安政7年3月3日(1860年3月24日)に江戸城桜田門外(現在の東京都千代田区霞が関)で水戸藩からの脱藩者17名と薩摩藩士1名が彦根藩の行列を襲撃... -
寄稿
円周率がπではない世界
円周率が$\pi$ではない世界 円周率=2の世界:巨大なコンパスを使って、北極点を中心に半径10000kmの円を描くと、赤道上を一周する。→ 円周÷直径=2である。円周率=3の世界:巨大なコンパスを使って、北極点を中心に、半径3333kmの円を描くと、北緯60... -
寄稿
高校数学に関する雑記 〜演習の大切さ〜
読者様よりご寄稿いただきました。 高校数学に関する雑記 苦手意識を持ちつつある人に向けて書いてみます。数学に限らず物理分野でも同じことですが、「パターンさえ覚えてしまえば楽勝だ」と言い切れる人は、天性の才能を持つ人だろうと思います。しかし... -
寄稿
~夢を実現するために~
読者様よりご寄稿いただきました。 「灘校物語」ヤダ君の夢 以前、和田秀樹氏の「灘校物語」に関するエッセイ(https://nadatodai.com/contribution-2202/)を書きました。そのエッセイの中で私の読後の感想として、ヤダ君を成功に導いた「受験テクニック...