【灘高合格体験記】灘高校合格に挑む7つのライバル(中学受験不合格・失敗でも大丈夫)どうしても合格したければこれを読め【ライバル編】
波乱万丈の人生を送っているガクです。
なかでもひときわ目を引くのが、
- せっかく入った私立中学を辞めて、灘高受験した
ということです。
私は、転校を繰り返しており、様々な学校を経験してきました。
今回は、灘高合格のために知っておくべき7つのライバルをご紹介していきます。
- 知育子育てを実践したい
- 読書好き、勉強好きな子どもに育ってほしい
- 子どもに伸び伸びと育ってほしい
- 子どもの能力を最大限に伸ばしたい
- 灘高校に何が何でも合格したい
- 日本一自由な学校に興味がある
- 学校選びに悩んでいる
- 受験戦争を勝ち抜きたい
そんな方は今回の記事が役に立つはずです。
とりわけ、
- 灘高校の内部事情
も補足しながら紹介していきます。
このブログは以下の方に向けて書いています。
- 子育てをしている方
- (学生・大人問わず)勉強している方
- 子どもと接する機会のある方
よろしくお願いします!
こんな家庭で育った
本題に入る前に、ざっと私の家庭についてご紹介します。
- 父は教育学をしっかりと学んだ人
- 母は褒めるのが上手な主婦
それ以外は、ごく普通の一般家庭ですね。
ごく普通に地元の中高に進んで、大学に行ければ御の字だったようです。
それが人生わからないものです。
受験まみれになってしまうんですね。
当の本人(私)は楽しんで受験していたので、「結果よし」ということで。
↓まずは以下の記事から!
息子視点で教育・子育てについて語る(日本唯一の)ブログです。
親の子育てで良かったこと、役立ったことをどんどん書いていきます。
そう簡単に合格できると思うな
入試は一発勝負です。
慈悲の一つもありません。
お腹が痛かった、よく眠れなかった、列車の乗り換えを間違えた…。
言い訳は無用。
何も通用しません。
無事に試験会場にたどり着き、
実力をすべて発揮して、
さらに運が良ければ合格です。
たとえ落ちても文句は言わない。
グッと耐えるのみ。
受験とはそういうものです。
必死の思いで試験を受けに来たのあなただけではありません。
みんな死に物狂いで勉強したのです。
そのすべてをわずか数時間の試験に賭けているのです。
今回は、どうしても合格したいあなたへ、受験者層を詳しく説明していきます。
灘高受験に挑む7つのタイプ
主に次のタイプに分類できます。
全部で7つです。
- 中学受験で失敗した人
- 帰国子女、海外帰りで中学受験に間に合わなかった人
- 中学受験で成功したけど浮気した人
- 公立中学のずば抜けて優秀な人
- 私立小中一貫校出身者
- 海外の一流の子供
- 遠方からの記念受験
順番に説明していきます。
中学受験で失敗した人
もっとも多いパターンです。
私の友達にも2点差で灘中入試に落ちたという人がいます。
他にも僅差で落ちた人がわんさかいます。
僅差で落ちた人は、
- 我慢して(諦めて)中高6年間過ごす
- もう一度高校受験をする
この2タイプに分かれます。
ほとんどは諦めがつくのですが、そうでない人もいます。
彼らは悔しさを噛み締めて本気で勉強して再び灘を目指します。
そしてそういう人こそが、執念に燃えて全力で取り組んでいます。
終わることのない受験戦争です。
帰国子女、海外帰りで中学受験に間に合わなかった人
けっこう多いんですね。
私の経験上から申し上げると、帰国子女はずば抜けて優秀な人が多いです。
彼らの取り柄は絶対的な語学力です。
灘高入試の英語は大学受験レベルです。
普通の日本人には到底かなわない難度です。
それを考えると帰国子女は英語で圧倒的に優位に立てます。
彼らは古典が苦手なことが多いですが、それをはるかに上回るほど英語が堪能です。
そして、高校側も英語ができる人を欲しています。
その結果英語の試験だけが異常に難しくなったのです。
追記
高校入学者は「新高」と呼ばれる。
新高の得意分野はもちろん英語だ。
高1の最初の試験は内部生の順位がそのまま40人分下がると噂されている(特に英語)。
新高が入ってきたからだ。
でも、こんな順序はすぐにぐちゃぐちゃに混ざる。
中学受験で成功したけど浮気した人
自分ですね。
あまり我慢強さがないのかもしれません。
悪く言えば、わがままな人です。
でも、意外と同じ境遇の人は多いです。
関西で2番目に難関として知られるのは東大寺学園ですが、そこから高校受験で灘に入ったという話をよく聞きます。
ラ・サールに受かったのに、何を思ったのか灘に行くことにした。という人も何人かいます。
四国や北陸東北などからも一定数受験に来ます。
このような人たちは、受かったら学校の近くにある「まかない付きの寮」に入ります。
追記
まかない付きの寮は極めて高額だ。
大卒初任給程度を払う必要があるが、みんなどうしているんだろう。
公立中学のずば抜けて優秀な人
いますね。たくさん。
努力家が多いです。
つまり将来の伸び率が極めて高いです。
世の中は中学受験勢が牛耳っていると勘違いする人がいますが、そんなわけのわからないことは言わないでください。
家庭の方針で中学受験をしないところはたくさんあります。(自分も最初はそうだった)
優秀な人は無数にいます。
中学受験をしていない逸材は灘を目指します。
私立小中一貫校出身者
こちらもよく見かけます。
制度上、中学受験をしてこなかったグループです。
小学受験をしたということで、教育への関心がきわめて高い家庭が多いです。
私が知る限りでは、地元神戸や大阪出身の人が多いです。
普通に天才がいます。
努力家兼天才が多いイメージです。
海外の一流の子供
シンガポールや台湾からも受験しにくる子供達がいます。
はっきり言って強者です。
海外エリートです。
英語は武器になりますが、数学と国語が弱点という話を聞きましたが、人それぞれでしょう。
ですが実際に灘に進学したという話はあまり聞いていません。
遠方からの記念受験
いるんですよね。
もはや産業化してしまっています。
受験産業です。
合格実績を水増しするために、遠方はるばるとやってきます。
特に北九州の塾が大勢で押しかけてくるようです。
実際に進学する人は少ないため、気にしなくても大丈夫です。
ただ、よそ者オーラを放っているので、普通に緊張します。
最後に|ライバルを知れ
入試に成功する秘訣は、次の3つです。
- 相手を知る(←志望校、ライバル)
- 自分を知る
- 戦略を立てる
今回は入試本番に遭遇するであろうライバルについて述べました。
様々な種類の受験生がいます。
中学受験とは比べ物にならないほど多様性に富んでいます。
進学塾の塾内模試に参加すると、なんとなくライバルの雰囲気が掴めます。
私は独学で乗り切りましたが、模試を受けてライバルのリサーチをしていました。
見たことのある顔があれば、入試本番でも緊張しにくくなります。
正攻法を組み合わせていきましょう。
それでは!
追記 おすすめの勉強法・教材リスト
以下に、おすすめの勉強法と教材をまとめた記事(リンク)を載せておきます。
これらを読めば、灘高入試対策は万全です。
是非とも、熟読してください。
灘高合格に向けてすべきこと
教科別勉強法
灘高関連の書籍
雑記(読み物)
受験まみれの私
コメント