【必読】灘&東大|入試直前期の過ごし方を振り返った

【東大生おすすめ】実際に読んだおすすめの本を一挙紹介|岩波少年文庫・ブルーバックスを思い出とともに語る【中学生向け】

ガクさん
サイト運営者
東大院生です。独学で灘・東大に合格しました。数学オリンピックで2回の受賞歴があります。

学心のお知らせ|管理人が直接指導

小さな教室を作りました。

「点数」にできない力を、
子どもたちはたくさん持っています。

代表が全科目を指導。
一人ひとりの特性に合わせて「自立(自律)して学ぶ子ども」を育成します。

子どもたちが「学心」で学んで、
教室を出るときには、新しい世界が目の前に広がっているような、
そんな体験をして欲しいのです。

私と一緒に学びたい子どもたち、大募集です!

教室の風景

小学生〜高校生が同じ空間で、自分の夢に向かって励んでいます。
地元の子どもたちから、灘中・灘高・オリンピック志望者まで在籍。
知的な興奮と歓びが漂う、集中して学べる環境です。

本は人によって書かれました。

同時に、本は人を形作ります。

前回の記事では、小学生向けのオススメ児童文学作品をご紹介しました。

今回は、

  • 中学生向け

になります。

でも、いきなり、がっかりしてしまうことを申し上げると、

  • 私は中学生時代にあまり本を読んでいない…

のですよね。

ずっと学校の課題に追われていました。

途中から方向転換して、学校の課題を捨てて自分で勉強し始めました。

問題集や教材ばかり開いて、本はあまり読まなかったのです。

悔やむべきことですね。

もうちょっとバランスよく時間を使ってもよかったのに。

はい、話がずれてしまいました。

今回は、本の紹介の記事ですよ。

目次

中学時代の読書時間

往復3時間の電車通学でした。

朝は慌ただしく、時間が取れないです。

運悪く、私の入った学校は膨大な量の課題を出してきます。

おまけに、土曜日も登校するという大変な学校でした。

お利口さんを演じる私は、すぐさまロボット化して課題消費の日々を過ごしていました。

そんな中、読書時間が取れるのは、

  • 通学列車内
  • 日曜の午後

この2つだけでした。

悲しいかな。

これが現実というものです。

いやぁ、厳しい。

よくさじを投げずに我慢していました。

(→結局、耐えられず公立中学に転校しました)

父は相変わらずのペースで読書していますから、どんどん差が開いていきます。

それでも、一生懸命に私のための本を買ってくれるものですから。

私は嬉しくて、嬉しくて。

頑張って時間を捻出して購入してくれた本を片っ端から読んでいましたよ。

それが、以下の通りです。

実際に読んだ本一覧(中学生版)

例によって、本棚の左から順番に紹介していきます。

・西遊記、三国志、水滸伝、

岩波少年文庫が青色になると、文字が小さくなり、ページ数も増えました。

これはもう、頑張って読むしかない。

世にまれなほど卓越した書物として、いずれも四大奇書に数えられます。

中国のお堅い書物なのかと思いきや、子供でも十分に読みやすいように訳されています。

教養の一つとして読んでおくべきです。

・ロビンフッドのゆかいな冒険

誰でも知っている?ロビンフッド。

先述の中国四大奇書よりも馴染みやすい本です。

・シェイクスピア物語

あまりにも有名すぎます。

中学生向けの岩波少年文庫を全て読破すると、最強の教養人になれそうです。

ところどころ、記憶が抜け落ちた作品があるので、大人になっても適宜読み返していきたいですね。

繰り返しになりますが、大人向けの文庫よりも格段に読みやすいです。

文字サイズ、行間のことです。

老眼でも大丈夫。

・最後のひと葉

教科書にも載っている、有名な話です。

他にもオー・ヘンリーの作品がいくつか収められています。

なんども読み返しました。

こういうお話って、完全に純粋な幼少期に読んだときと、世の中の荒波に揉まれてから読んだときでは、

抱く感想が違いますよね。

もっと人生経験を積んでから再び読み直したい一冊です。

・三銃士

こちらは、朝鮮が舞台なんですね。

中国ではないです。

・モンテ・クリスト伯

カタカナが羅列する作品も出てきました。

三部作で分量が多めです。

でも、集中してしまえば、さらっと読めます。

・ドン・キホーテ

こちらも有名すぎるので、教養の一つとして抑えておきたいです。

まさか、これを初めて読んだ10年後(いま)になって激安のドン・キホーテにお世話になる日が来るとは…。

・王への手紙

こういう、騎士の物語は純粋に好きでした。

クールで格好いいんですよね。

・あのころはフリードリヒがいた

題名が秀逸だと思います。

ユダヤ人一家とそれを取り巻く状況がありありと描かれています。

世界史の理解が深まります。

・シャーロックホームズ

もう止まらない。

一度読み始めたら、中断できません。

「ご飯できたよ」の声も耳に入らないくらい、没頭していました。

神経が高ぶるので寝る前はやめた方がいいです。

・時の旅人

作品名がいいですよね。

空間と時間が錯誤する名作です。

・レミゼラブル

映画化されて大ヒットしました。

私は、その前から読んでいました。

岩波文庫の5冊組みも家にあります。

少年文庫からは2冊組みで出ています。

これを題材にして読書感想文を書きました。

・雪女 夏の日の夢

あれれ、内容はよく覚えていませんが、3回は読みました。

・古事記物語

めずらしく日本の作品です。

いや、これ大人になってからでも読み応えありますよね。

・科学と科学者のはなし

この本がきっかけで、寺田寅彦の作品を貪るように読むようになりました。

随筆大好きです。

とりわけ、科学者の文章は論理が完結していて、内容にも奥行きがあって、読んでいて圧倒されるものばかりです。

・雪は天からの手紙

研究者はロマンにあふれている。

そう確信しました。

中谷宇吉郎もいい文章書きますよね。

見習いたいです。

ブルーバックス

こちらは文学作品は皆無です。

一般向けの科学書です。

図解が多く、誰でも読みやすいです。

大人も子供も楽しめます。

私が読んで良かったと思うのは、

  • 脳や記憶の本
  • 数学・研究生活の本

ですね。

脳と記憶の仕組みを理解しておくと、日常の勉強にも役立つこと間違いなしです。

私が独学を極めた理由の一つは、

  • 脳の仕組みを追求した勉強法にこだわった

からです。

最後に|中学生はどのような本を読むべきか

主に2種類の本をお勧めします。

  1. 世界の文学作品
  2. 一般向けの科学書

まず、文学作品は時間のあるときでないと読めません。

大人になってからではもう遅いです。

たっぷり時間を持っている中学高校の間に読破しておくべきです。

次に、一般向けの科学書ですが、これはブルーバックスから良書がたくさん出されています。

ブルーバックスは図解が多く、価格もお手頃です。

自分の関心のある分野を中心に読み始めることをお勧めします。

広い分野にわたって満遍なく読むと、あなたは最強の教養人になっているはずです。

図書館で借りるのもよし、実際に購入するのもよし。

なんども読み返して味わいたい文学作品、有名な作品は購入しておくと良いでしょう。

ブルーバックスなどは大抵の図書館に置いています。

気に入ったものは購入して、線を引いたり、付箋を貼ったり、自分のものにしてしまいましょう。

それでは!




[無料体験]家庭教師のがんば

【無料体験】バイリンガルと自宅で英語レッスン!メディア掲載多数!【お迎えシスター】

パズル・ロボット・プログラミング、全部できるのは、自考力キッズ



あわせて読みたい
豊かな食卓が全て。灘東大合格を支えた母親 こんにちは、ガクです。 何よりも手料理が好きです。 「中学受験は親が9割」という言葉があります。 まさにその通りです。 親の助けがあってこそ、成功します。 さて、...

プレゼントにおすすめ!

母は褒めるの上手

尊敬する父

あわせて読みたい
灘卒東大生の父の7つの趣味 親の趣味は子供にも大きな影響を及ぼします。 間違いなく。 東大生の父親には強いこだわりを持っていることが多いです。 私の知り合いを眺めても、コーヒーやお茶などに...





[体験]全国1300教室の子ども英会話教室|英語で人生を変えよう!

[無料体験&資料請求]個別指導塾スタンダード

受験まみれの私

あわせて読みたい
受験反対の家庭で育ったけど、受験まみれの人生になった 【親の教育理念・子育て方針】 父親は教育学をよく学んだ人でした。 だからこそ、 父親は受験反対派でした。 受験勉強は、点数と偏差値を過剰に意識し過ぎている という...
おすすめ商品のご案内

▲足温器はいろんなメーカーから出されていますが、パナソニック製がもっとも丈夫で信頼できると思っています。私の自宅で使っているものは購入から15年以上が経っていますが、まだまだ使えます。

学心のお知らせ|管理人が直接指導

小さな教室を作りました。

「点数」にできない力を、
子どもたちはたくさん持っています。

代表が全科目を指導。
一人ひとりの特性に合わせて「自立(自律)して学ぶ子ども」を育成します。

子どもたちが「学心」で学んで、
教室を出るときには、新しい世界が目の前に広がっているような、
そんな体験をして欲しいのです。

私と一緒に学びたい子どもたち、大募集です!

教室の風景

小学生〜高校生が同じ空間で、自分の夢に向かって励んでいます。
地元の子どもたちから、灘中・灘高・オリンピック志望者まで在籍。
知的な興奮と歓びが漂う、集中して学べる環境です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

独学で灘・東大へ合格しました。
数学オリンピックで2回の受賞歴があります。

子ども視点から子育ての良かった点をまとめていきます。
親子で使える日本唯一のブログを目指しています。

2021.03.18~ YouTube始めました

チャンネルを見る

↑登録して欲しいです

関連記事

↓こちらのボタンから、他の方のブログ記事もご覧いただけます

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

記事を投稿しよう!

このサイトは管理人の私が一方的に私論を展開する場ではありません。

読者様も一緒にディスカッションする、体験談や知恵を共有する空間を作っていきたいのです。

そこで是非ともみなさまの文章をご投稿いただきたく、ご案内差し上げます。

投稿テーマについて

「これだけは伝えたい!」「自分の勉強経験をサイトに載せたい!」という方は大歓迎です。

・幼少期の教育方法
・子育てで奮闘した話
・塾選びのコツ・内部事情
・学生時代に用いた教材と勉強方法
・受験体験記(合格も不合格も)

将来の日本を支える世代のために是非ともご協力ください。

投稿方法について

以下のボタンより、詳細なご案内ページをご覧ください。

コメントの送り方

  • コメント:ご自由にどうぞ。
  • 名前:公開されます。ペンネームでOKです。
  • メールアドレス:公開されません。管理人のみ閲覧できます。
  • サイト:空白で大丈夫です。企業の方はホームページをご記入ください。

メッセージは管理人の私が「承認」すると公開されます。お気軽にお送りください。

管理人からの反応がない場合は、nadatodai55+blog@gmail.com宛てにお送りください(システムの都合上、まれに受信できないことがあります)。

コメント

コメントする

目次