【必読】灘&東大|入試直前期の過ごし方を振り返った

【子育て】誰でもイチローになれるよ【父が語る】

ガクさん
サイト運営者
東大院生です。独学で灘・東大に合格しました。数学オリンピックで2回の受賞歴があります。

学心のお知らせ|管理人が直接指導

小さな教室を作りました。

「点数」にできない力を、
子どもたちはたくさん持っています。

代表が全科目を指導。
一人ひとりの特性に合わせて「自立(自律)して学ぶ子ども」を育成します。

子どもたちが「学心」で学んで、
教室を出るときには、新しい世界が目の前に広がっているような、
そんな体験をして欲しいのです。

私と一緒に学びたい子どもたち、大募集です!

教室の風景

小学生〜高校生が同じ空間で、自分の夢に向かって励んでいます。
地元の子どもたちから、灘中・灘高・オリンピック志望者まで在籍。
知的な興奮と歓びが漂う、集中して学べる環境です。

YouTube告知

お知らせ

YouTube 新チャンネルのご案内

新チャンネルは、算数・数学を楽しく学ぶことをコンセプトとしています。

小学生から大人まで、みんなで考えて取り組めるような場を提供します。

▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/@gakusensei-channel

2014年10月10日から投稿スタート!毎日18時投稿を目標に作成していきます!

ぜひ、チャンネル登録してお待ちください。

▼たとえば...、こんな問題を一緒に考えていきます!

こんにちは、父の背中を見て育ったGAKUです。

普通の人ではありませんでした。

自分に厳しくて他人に優しい父が格好良かったです。

尊敬しています。

今回は、努力について父が書いた文章をご紹介していきます。

  • 知育子育てを実践したい
  • 読書好き、勉強好きな子どもに育ってほしい
  • 子どもに伸び伸びと育ってほしい
  • 子どもの能力を最大限に伸ばしたい
  • 子育てに悩んでいる
  • 子どもとの接し方を工夫したい

そんな方は今回の記事が役に立つはずです。

ひとつだけ、

  • この記事は父の文章

ということをご留意ください(本記事内の私=父です)。

このブログは以下の方に向けて書いています。

  • 子育てをしている方
  • (学生・大人問わず)勉強している方
  • 子どもと接する機会のある方

よろしくお願いします!

目次

こんな家庭で育った

本題に入る前に、ざっと私の家庭についてご紹介します。

  • 父は教育学をしっかりと学んだ人
  • 母は褒めるのが上手な主婦

それ以外は、ごく普通の一般家庭ですね。

ごく普通に地元の中高に進んで、大学に行ければ御の字だったようです。

それが人生わからないものです。

受験まみれになってしまうんですね。

当の本人(私)は楽しんで受験していたので、「結果よし」ということで。

↓まずは以下の記事から!

あわせて読みたい
受験反対の家庭で育ったけど、受験まみれの人生になった 【親の教育理念・子育て方針】 父親は教育学をよく学んだ人でした。 だからこそ、 父親は受験反対派でした。 受験勉強は、点数と偏差値を過剰に意識し過ぎている という...

息子視点で教育・子育てについて語る(日本唯一の)ブログです。

親の子育てで良かったこと、役立ったことをどんどん書いていきます。

それでは、父の文章をどうぞ。

努力できる才能

  • でもイチローになれるよ」

とイチロー選手の恩師、元オリックス監督の仰木彬さんは言いました。

けれども、メジャーリーグで圧倒的な成績を残す超一流のアスリートに誰もがなれるとは、(普通に考えると)信じられません。

この言葉のあとには、

  • 「イチローと同じくらい練習すれば、でもイチローになることができる」

と続きます。

それだけイチロー選手の練習量は、群を抜いていたということです。

  • 「小さなことをねることが、とんでもないところへ行くただひとつの

と、イチロー選手は言っています。

  • Practice makes perfect.

という英語のことわざがあります。

「練習によって完成する」という意味です。

練習は、単純で毎日同じことの繰り返しです。

力をつけるには、基本の繰り返し練習を続けて、体で覚えていくことが一番よい方法です。

そして、その繰り返しの練習を続けられる人が、成功するのです。

学ぶときは、力まず肩の力を抜いて、練習の回数を重ねることが大切なのです。

練習を続けていると、少しずつ変わっていく自分に気づくはずです。

元プロ野球選手の松井秀喜さんは、少年のときにお父さんに書いてもらった

  • 努力できることは天才である」

という紙を部屋に貼り、日々、練習を続けて、夢を実現させました。

誰でも成功できる

「努力できる才能」は誰にでもあります。

しかし、多くの人は、三日坊主になって長続きしません。

途中で練習をやめてしまったら、それまでの努力は、水の泡になります。

成功するためには、「努力を続けること」が大切なのです。

  • 「人間は、成功するように設計され、実現するために生まれてきている」

のだと思います。

「成功するのに必要なのは、才能ではなく勤勉(まじめに一生懸命すること)である」ということを覚えておいてください。

記憶力がすぐれていることもなく、理解力もいいとは言えない、そんな子どもが「先生、わたしがんばるわ!」と言って、真剣に勉強し始めることがあります。

ものすごい集中力で勉強して、ぐんぐん成績を上げていきます。

そして、英語・数学・国語・理科・社会の定期テストの合計点は、毎回9割以上取るようになります。

まじめに一生懸命努力を続けていれば、誰でも成績を上げることができます。

けれども、頑張っていても、成績が伸びない人もいます。

そういう人は、夜遅くまで起きていたり、朝遅くまで寝ていたり、テレビを見ていたり、ゲームやケータイをしていたりします。

生活のリズムが乱れている人は、どれだけ頑張っても成績を上げることはできません。

努力し続ければ、誰でも成功できます。

成功するかどうかは、どれだけ精一杯努力してきたかで決まります。

自分がどれだけ頑張れるかを、試してみるのです。

グッドパフォーマンス

パフォーマンスという言葉があります。

performance(パフォーマンス)を「演技」や「演奏」という意味で使っていると思うのですが、「成績」という意味もあるのです。

たとえば、「私の試験の成績はとてもよかった」を英語で言うと、

My performance in the exams was very good.

と、なります。

人間は一生懸命勉強することで、自分のパフォーマンスを表現することができるのです。

「頑張ったのによくなかった」と言う人は、まだ練習量が足りないのです。

学校のテストは、“ガンバリ度”を試す“ものさし”のようなものなのです。

目標をつくって、ただひたすら頑張り続けることで、グッドパフォーマンスが達成されます。

最後に|量から質への転化

ここから息子のガクが書いていきます。

よく、努力したのに結果が出なかった、という言葉を聞きます。

私はそれは甘えであり、言い訳だと考えています。

もし成果が出ないのであれば、それは努力と言えないです。

方向が間違っているだけです。

例えば、

川から家まで水を運んでくるとしましょう。

このとき、いくら穴の空いたバケツで必死に頑張っても意味がありません。

努力の仕方が間違っているからです。

しっかりとしたバケツを使う必要があります。

さらに話を進めましょう。

努力を続けていると、自分の中に「変化」が生じることに気づくでしょう。

やる気に満ちて、どんどん取り組もうという前向きな気持ちになってきます。

気分だけでなく、パフォーマンスも向上してきます。

それが変化です。

もう一度先ほどの例に戻しましょう。

何回もバケツで運んでいると、腕が鍛えられていきます。

より多くの量を汲めるわけです。

より大きいバケツを運べるわけです。

力が強くなり、自分の成長が感じられると、水運びがますます嬉しくなります。

毎日の生活も楽しくなります。

こうして、努力を続けて量をこなすと質が向上するのです。

質が高い状態でさらに量をこなすと、今までよりもずっと大きなパワーを発揮できます。

この時、量から質への転化が起こったのです。




[無料体験]家庭教師のがんば

【無料体験】バイリンガルと自宅で英語レッスン!メディア掲載多数!【お迎えシスター】

パズル・ロボット・プログラミング、全部できるのは、自考力キッズ



あわせて読みたい
豊かな食卓が全て。灘東大合格を支えた母親 こんにちは、ガクです。 何よりも手料理が好きです。 「中学受験は親が9割」という言葉があります。 まさにその通りです。 親の助けがあってこそ、成功します。 さて、...

家庭教師のがんば



↓FX口座開設(DMM証券)




母は褒めるの上手



尊敬する父

あわせて読みたい
灘卒東大生の父の7つの趣味 親の趣味は子供にも大きな影響を及ぼします。 間違いなく。 東大生の父親には強いこだわりを持っていることが多いです。 私の知り合いを眺めても、コーヒーやお茶などに...





[体験]全国1300教室の子ども英会話教室|英語で人生を変えよう!

[無料体験&資料請求]個別指導塾スタンダード

受験まみれの私

あわせて読みたい
受験反対の家庭で育ったけど、受験まみれの人生になった 【親の教育理念・子育て方針】 父親は教育学をよく学んだ人でした。 だからこそ、 父親は受験反対派でした。 受験勉強は、点数と偏差値を過剰に意識し過ぎている という...
おすすめ商品のご案内

▲足温器はいろんなメーカーから出されていますが、パナソニック製がもっとも丈夫で信頼できると思っています。私の自宅で使っているものは購入から15年以上が経っていますが、まだまだ使えます。

学心のお知らせ|管理人が直接指導

小さな教室を作りました。

「点数」にできない力を、
子どもたちはたくさん持っています。

代表が全科目を指導。
一人ひとりの特性に合わせて「自立(自律)して学ぶ子ども」を育成します。

子どもたちが「学心」で学んで、
教室を出るときには、新しい世界が目の前に広がっているような、
そんな体験をして欲しいのです。

私と一緒に学びたい子どもたち、大募集です!

教室の風景

小学生〜高校生が同じ空間で、自分の夢に向かって励んでいます。
地元の子どもたちから、灘中・灘高・オリンピック志望者まで在籍。
知的な興奮と歓びが漂う、集中して学べる環境です。

YouTube告知

お知らせ

YouTube 新チャンネルのご案内

新チャンネルは、算数・数学を楽しく学ぶことをコンセプトとしています。

小学生から大人まで、みんなで考えて取り組めるような場を提供します。

▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/@gakusensei-channel

2014年10月10日から投稿スタート!毎日18時投稿を目標に作成していきます!

ぜひ、チャンネル登録してお待ちください。

▼たとえば...、こんな問題を一緒に考えていきます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

独学で灘・東大へ合格しました。
数学オリンピックで2回の受賞歴があります。

子ども視点から子育ての良かった点をまとめていきます。
親子で使える日本唯一のブログを目指しています。

2021.03.18~ YouTube始めました

チャンネルを見る

↑登録して欲しいです

関連記事

↓こちらのボタンから、他の方のブログ記事もご覧いただけます

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

記事を投稿しよう!

このサイトは管理人の私が一方的に私論を展開する場ではありません。

読者様も一緒にディスカッションする、体験談や知恵を共有する空間を作っていきたいのです。

そこで是非ともみなさまの文章をご投稿いただきたく、ご案内差し上げます。

投稿テーマについて

「これだけは伝えたい!」「自分の勉強経験をサイトに載せたい!」という方は大歓迎です。

・幼少期の教育方法
・子育てで奮闘した話
・塾選びのコツ・内部事情
・学生時代に用いた教材と勉強方法
・受験体験記(合格も不合格も)

将来の日本を支える世代のために是非ともご協力ください。

投稿方法について

以下のボタンより、詳細なご案内ページをご覧ください。

コメントの送り方

  • コメント:ご自由にどうぞ。
  • 名前:公開されます。ペンネームでOKです。
  • メールアドレス:公開されません。管理人のみ閲覧できます。
  • サイト:空白で大丈夫です。企業の方はホームページをご記入ください。

メッセージは管理人の私が「承認」すると公開されます。お気軽にお送りください。

管理人からの反応がない場合は、nadatodai55+blog@gmail.com宛てにお送りください(システムの都合上、まれに受信できないことがあります)。

コメント

コメントする

目次