【必読】灘&東大|入試直前期の過ごし方を振り返った

「桜蔭の知り合いの話」の続き

ガクさん
サイト運営者
東大院生です。独学で灘・東大に合格しました。数学オリンピックで2回の受賞歴があります。

学心のお知らせ|管理人が直接指導

小さな教室を作りました。

「点数」にできない力を、
子どもたちはたくさん持っています。

代表が全科目を指導。
一人ひとりの特性に合わせて「自立(自律)して学ぶ子ども」を育成します。

子どもたちが「学心」で学んで、
教室を出るときには、新しい世界が目の前に広がっているような、
そんな体験をして欲しいのです。

私と一緒に学びたい子どもたち、大募集です!

教室の風景

小学生〜高校生が同じ空間で、自分の夢に向かって励んでいます。
地元の子どもたちから、灘中・灘高・オリンピック志望者まで在籍。
知的な興奮と歓びが漂う、集中して学べる環境です。

目次

「桜蔭の知り合いの話」の続き

あわせて読みたい
英検5級の結果と今後の学習計画~PROGRESS IN ENGLISHをどのように料理するか~ 【5月28日に受験した英検・・・合格でした!】 英検CSEスコアReading 255(425点満点)Listening 195(425点満点)合計 450(850点満点)(5級の合格基準は419点) ...

数年ぶりに再会しました。

このガク氏のサイトに記事を投稿していることを報告したところ、すごく喜んでもらいました。

今回の会話の内容も、読者の参考になるのなら!と勧められました。

桜蔭-東大出身の彼女の言葉に、当たり前のことを再認識したり、改めて刺激を受けたりと、とても有意義な時間を過ごすことになりました。

マーケティングのプロに対して、我が子の勉強にちょっかいを出す毎日の私。

(1) 「PROGRESS IN ENGLISH 」と「英検」

私:「PROGRESS IN ENGLISH」やっていたんでしょ?

彼女:うん。教科書でしょ?英語は好きだった。

私:子供に英検をさせている。小5で英検4級だ。どう?

彼女:すごい。

彼女にとってはただの学校指定の教材なのです。他の教材と比較したはずもなく「PROGRESS IN ENGLISH」が唯一無二の秀逸な教材であることを知るはずもありませんが、英語好きで、普通にやりこなしていたようです。また、一足飛びで、TOEIC900点越え(彼女の英語力)にならないことを当然理解していて、英検4級ホルダーであることを評価して頂きました。

(2) 「Steve Jobs」と「読書感想文」

彼女:3分のプレゼンの機会を得た。Steve Jobsのプレゼンを真似て、職場で披露した。アメリカ本社に興味を持ってもらえた。

私:3分の原稿を書くのに、どれだけの時間がかかるか、私は知っている。すごい。読書感想文もそうだよ。

(読後に)子供がドラフトを書き、妻(文系人間)による添削、私(理系人間)によるさらなる添削、子供を交えたディスカッション、最後にタイトルをどうするのか?そんなことを真剣にやりこなすのですが、出来上がった原稿は、400字の原稿用紙でたかだか数枚分なのです。

話を戻しましょう。華々しい活躍の裏に、地道で孤独な作業があるのです。受験生にとっての入試だと、数日間で終わる大学入試に対して100倍以上の準備をしないといけないのですね。

(3) 「サインコサインタンジェント」と「球の表面積」

彼女:「サインコサインタンジェント」が(マーケティングの)仕事の役に立つことはない。しかし、真剣勝負の受験勉強の経験は今でも活きている。

私:「球の表面積」の公式を眺めていると面白いことがわかった。(https://nadatodai.com/contribution-2201/

彼女:ふむふむ。

「人はなぜ勉強するのか」|勉強会や講座

試験日に向けて、逆算して、日々のタスクに落とし込む作業は、仕事と同じである。試験の問題を解くときも、全体を見渡した上で優先順位をつけ、捨て問題を見極めるという作業は、これまた仕事と同じであるのだと。

ただし、私の学術的?な話題そのものにも興味深く聞いて頂きました。仕事のことばかり考えストレスが溜まり、私の話題で心が洗われる思いだったようです。

実は、大学院-ポスドク時代にいっしょだった研究室の、当時の教授は定年退職間近なのです。出身者は散り散りいろんな方面でサバイブしていますが、定期的に勉強会ができたら良いですし、次世代の若者のために、市民講座を開いてみたいな・・・なんてことを語り合いました。

「人はなぜ勉強するのか」ということを、人生経験が長いおじさんおばさんたちが、トップクラスには入れず燻っている中高生を相手に、見事なプレゼンで説き、奮起を促す、という秋の夜長の夢物語です・・・

管理人より

ご投稿ありがとうございます。

知人の方に私のサイトをご紹介くださり、また会話までご共有いただき大変感謝申し上げます。

私は企業相手のプレゼンに詳しくありませんが、想いを強く持って相手に響けば成功するのだと思います。本文でも言及がありましたが、入試も採点者へのプレゼン(手紙)だと思って臨めば、満足のいく結果が得られるのでしょう。

諸先輩方と若者の交流がもっと盛んになって、机上以外からも学ぶ機会が増えれば、将来は明るいと感じます。

知人の方にもどうぞよろしくお伝えください。

おすすめ商品のご案内

▲足温器はいろんなメーカーから出されていますが、パナソニック製がもっとも丈夫で信頼できると思っています。私の自宅で使っているものは購入から15年以上が経っていますが、まだまだ使えます。

学心のお知らせ|管理人が直接指導

小さな教室を作りました。

「点数」にできない力を、
子どもたちはたくさん持っています。

代表が全科目を指導。
一人ひとりの特性に合わせて「自立(自律)して学ぶ子ども」を育成します。

子どもたちが「学心」で学んで、
教室を出るときには、新しい世界が目の前に広がっているような、
そんな体験をして欲しいのです。

私と一緒に学びたい子どもたち、大募集です!

教室の風景

小学生〜高校生が同じ空間で、自分の夢に向かって励んでいます。
地元の子どもたちから、灘中・灘高・オリンピック志望者まで在籍。
知的な興奮と歓びが漂う、集中して学べる環境です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

独学で灘・東大へ合格しました。
数学オリンピックで2回の受賞歴があります。

子ども視点から子育ての良かった点をまとめていきます。
親子で使える日本唯一のブログを目指しています。

2021.03.18~ YouTube始めました

チャンネルを見る

↑登録して欲しいです

関連記事

↓こちらのボタンから、他の方のブログ記事もご覧いただけます

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

記事を投稿しよう!

このサイトは管理人の私が一方的に私論を展開する場ではありません。

読者様も一緒にディスカッションする、体験談や知恵を共有する空間を作っていきたいのです。

そこで是非ともみなさまの文章をご投稿いただきたく、ご案内差し上げます。

投稿テーマについて

「これだけは伝えたい!」「自分の勉強経験をサイトに載せたい!」という方は大歓迎です。

・幼少期の教育方法
・子育てで奮闘した話
・塾選びのコツ・内部事情
・学生時代に用いた教材と勉強方法
・受験体験記(合格も不合格も)

将来の日本を支える世代のために是非ともご協力ください。

投稿方法について

以下のボタンより、詳細なご案内ページをご覧ください。

コメントの送り方

  • コメント:ご自由にどうぞ。
  • 名前:公開されます。ペンネームでOKです。
  • メールアドレス:公開されません。管理人のみ閲覧できます。
  • サイト:空白で大丈夫です。企業の方はホームページをご記入ください。

メッセージは管理人の私が「承認」すると公開されます。お気軽にお送りください。

管理人からの反応がない場合は、nadatodai55+blog@gmail.com宛てにお送りください(システムの都合上、まれに受信できないことがあります)。

コメント

コメントする

目次