【必読】灘&東大|入試直前期の過ごし方を振り返った

【再現】家の手伝いを振り返った(幼少〜大学院)|おすすめあり【知育・子育て】

ガクさん
サイト運営者
東大院生です。独学で灘・東大に合格しました。数学オリンピックで2回の受賞歴があります。

学心のお知らせ|管理人が直接指導

小さな教室を作りました。

「点数」にできない力を、
子どもたちはたくさん持っています。

代表が全科目を指導。
一人ひとりの特性に合わせて「自立(自律)して学ぶ子ども」を育成します。

子どもたちが「学心」で学んで、
教室を出るときには、新しい世界が目の前に広がっているような、
そんな体験をして欲しいのです。

私と一緒に学びたい子どもたち、大募集です!

教室の風景

小学生〜高校生が同じ空間で、自分の夢に向かって励んでいます。
地元の子どもたちから、灘中・灘高・オリンピック志望者まで在籍。
知的な興奮と歓びが漂う、集中して学べる環境です。

YouTube告知

YouTube1,000,000回再生突破!

学びを楽しむ『ガク先生の算数・数学教室』へようこそ!

合格力アップも楽しさも両立!算数・数学がもっと好きになる動画を毎日配信中!

「数学は苦手だったけど、今になってちゃんと学び直したい…」そんな思いはありませんか?
『ガク先生の算数・数学教室』は、算数・数学を分かりやすく解説するYouTubeチャンネルです。
中学受験レベルの内容から始まり、難しい公式や計算も丁寧に説明しているので、誰でも安心して学べます。
最近は、60代以上の視聴者からも「頭の体操になる」「昔わからなかった公式が楽しく理解できた」と大好評!
お子さんやお孫さんと一緒に楽しめる学びの場、ぜひ体験してみてください。

毎日更新中!
チャンネル登録してください!

手伝いって楽しいですよね。

私は喜んでしましたよ。

自分が学ぶことも多いです。

今回は、私が今までしてきた手伝いをご紹介していきます。

  • 知育子育てを実践したい
  • 読書好き、勉強好きな子どもに育ってほしい
  • 子どもに伸び伸びと育ってほしい
  • 子どもの能力を最大限に伸ばしたい
  • 子どものためになるような手伝いを知りたい

そんな方は今回の記事が役に立つはずです。

とりわけ、

  • 自分の体験談

も補足しながら紹介していきます。

このブログは以下の方に向けて書いています。

  • 子育てをしている方
  • (学生・大人問わず)勉強している方
  • 子どもと接する機会のある方

よろしくお願いします!

目次

こんな家庭で育った

本題に入る前に、ざっと私の家庭についてご紹介します。

  • 父は教育学をしっかりと学んだ人
  • 母は褒めるのが上手な主婦

それ以外は、ごく普通の一般家庭ですね。

ごく普通に地元の中高に進んで、大学に行ければ御の字だったようです。

それが人生わからないものです。

受験まみれになってしまうんですね。

当の本人(私)は楽しんで受験していたので、「結果よし」ということで。

↓まずは以下の記事から!

あわせて読みたい
受験反対の家庭で育ったけど、受験まみれの人生になった 親の教育理念・子育て方針 父親は教育学をよく学んだ人でした。 だからこそ、 父親は受験反対派でした。 受験勉強は、点数と偏差値を過剰に意識し過ぎている というのが...

息子視点で教育・子育てについて語る(日本唯一の)ブログです。

親の子育てで良かったこと、役立ったことをどんどん書いていきます。

幼少期

たくさんのお手伝いをしました。

祖父母の農作業も手伝いました。

  • 新聞
  • シャッター
  • パン屋さん
  • 魚屋さん
  • 田植え
  • 畑仕事

順番に見ていきます。

新聞とシャッター

新聞とシャッター開けは朝一の仕事でした。

仕事というよりも、自分がやりたくて仕方がなかったのです。

とにかく誰よりも一番にしたかったのです。

朝から優越感に浸っていました。

ですが、

一度、父に叱られたことがあって、それ以降は途絶えました。

パン屋

地元の個人経営のお店でパンを買っていました。

歩いて行ける距離でしたので、私が買い物担当です。

家を出る前に母から買うものを聞きます。

その都度合計金額を一緒に計算していたのが懐かしいです。

パン屋に着くと、もう一度頭の中で金額を計算してお金を出していました。

パン屋さんの人も非常に優しくて、お釣りは何円でしょう?と問題を出してくれたりしました。

おまけとして、菓子パンやパン粉を袋に入れてくれたのをよく覚えています。

人見知りかつコミュ障な自分にとっては大冒険でした。

コミュニケーションのいい練習になりました。

やってよかったです。

追記

今は個人経営のお店がぐんと減って寂しい。

お使いするには最適なところだと思うのだが…。

魚屋さん

いまどき珍しいかもしれません。

私の町には魚屋さんがありました。

海からのとれたて新鮮なものが数多く並んでいます。

たいてい母と一緒に買い物に行くのですが、

母から頼まれて一人で行くこともありました。

店の人は気前が良くて、私の顔を見るとサービスをたくさんしてくれました。

それが嬉しくてお使いも苦ではなかったです。

追記

大型スーパーに押されて、最近見かけない。

あの独特の臭気が懐かしい。

田植え

一生懸命にしました。

トラクターで入れないところは、親戚全員が集まって手で苗を植えました。

泥の感触が気持ちよくて、大好きでした。

もちろん、稲刈りも楽しみの一つです。

父と一緒にコンバインに乗って稲を刈り取りました。

大好きな虫もたくさん捕まえて飽きることがありませんでした。

ワラを敷き詰めて昼寝したり、軽トラの後ろに乗ったり…。

自分には田舎の方が合っています。

畑仕事

きちんと手伝いになっていたのかよくわかりませんが…。

ずっと虫取りに熱中していました。

祖母から害虫の種類を教えてもらい、駆除の手伝いもしました。

芋掘りが一番楽しかったです。

小学生

家のお手伝いが増えました。

  • 花壇の水やり
  • 家庭菜園
  • ガーデニング
  • 畑仕事
  • 皿洗い
  • 洗濯物たたみ

追加項目を説明していきます。

花壇の水やり

田舎ということもあって、花壇と呼べるものがありました。

水やりをすることになります。

登校前と帰宅後の2回行っていました。

植物の生き生きとした表情を見るのが楽しくて仕方がありませんでした。

家庭菜園

きゅうりやゴーヤを用いて緑のカーテンを作っていました。

他にもピーマンやインゲンなどいろいろ植えていました。

植え付けから世話、収穫までもっぱら私が担当していました。

余剰分は近所にも配っていました。

自分で作った野菜ってなんでこんなに美味しいのでしょう。

ガーデニング

お花や果樹を植えるのも大好きでした。

何を植えるかは自分が決めていました。

手伝いというよりは、個人的な趣味でした。

高校生までずっとガーデニングを担当していました。

一時期、庭師になろうかと思ったほどです。

図書館からも本をたくさん借りてきて、熱心に勉強していました。

趣味って熱中すると仕事になりますよね。

皿洗い

おっちょこちょいなのでよく割りました。

お茶碗もコップも床に落としまくりました。

自分にはあまり向いていないかも。

追記

上京してからもたくさん割ってしまった。

せっかく買ってもらったのに…。

洗濯物たたみ

これなら割ったり壊したりする心配がありません。

折り紙が得意でしたので、母よりもきっちりたたみました。

でもあまり好きではありませんでした。

追記

上京してからも洗濯物は懸念事項の一つである。

やはり面倒臭いと感じてしまう。

そこで生活シンプル化を徹底し、着るべき服を絞った。

さらに伸びる心配のない服はハンガーに吊り下げてそのままクローゼットに収納するようにした。

その結果、驚くほど部屋がすっきりした。

中学生

買い物もぼちぼちしました。

  • 花壇の水やり
  • 家庭菜園
  • ガーデニング
  • 皿洗い
  • 洗濯物たたみ
  • 庭木の剪定
  • パン屋
  • 100円卵

庭木の剪定

幼少期に植えたどんぐりがぐんぐん成長しました。

成長しすぎて2階の屋根を越すようになりました。

これは大変なことになったということで、剪定を任されました。

脚立を使って、木登りして剪定です。

もう一丁前に庭師です。

おかげさまで木登りが得意になりました。

追記

専門書を読んで剪定の勉強をした結果、金木犀やツツジ、ヤマボウシは元気を取り戻した。

毎年溢れるほど花を咲かせている。

なんでも勉強するものである。

パン屋

地元のパン屋が潰れてしまいました。

父はこだわりが強いので、徹底的にサーチして見つけました。

ところが、家から遠く離れた隣町です。

そこで私が買い物担当になりました。

平日は父が買いに行き、休日は私が買いに行きます。

親子で顔が似ているので、パン屋の従業員全員から顔を覚えられました。

追記

毎回玄米食バン5枚切りを買っている。

注文してから切ってくれるのが普通だが、毎回同じものしか買わないので、

私の顔を見るとすぐに作業に移ってくれるようになった。

ちなみに店長は恥ずかしがり屋さんなので、奥からちょっと微笑むだけである。

100円卵

チラシに乗っている安売り食材は私が買いに行くことが多かったです。

一度、100円卵を買いに自転車を飛ばしていたら、見事に転倒してそのまま救急車で運ばれました。

裂傷と骨折でした。びっくりしました。

卵の1000倍以上の損害を被ってしまいました。

まさに安物買いの…です。

高校生

お手伝いというより、お仕事です。

  • 花壇の水やり
  • 家庭菜園
  • ガーデニング
  • 庭木の剪定
  • パン屋
  • 100円卵
  • HP作成&マーケティング

HP作成&マーケティング

このままでは上京する資金がないということで、奮起してお金を稼ぐことにしました。

受験勉強よりも力を入れて取り組みました。

その結果、事業が軌道に乗ってきて半年で結果が出ました。

やはり熱意と努力ほど正直なものはありません

けっして裏切りません。

大学生(いま)

なんでもやります。

  • HP作成&マーケティング
  • 家の修繕

家の修繕

台風で近くの工場が屋根やら資材やらいろんなものを飛ばしてきました。

大損害を被りました。

工場主は夜逃げしてしまいました。(←これが大阪、つらい…。)

違法操業を繰り返しており、以前から問題になっていました。

補償金は降りないことが判明しました。

普段は怒らない父が激怒している顔を初めて見ました。

修理屋さんは価格を吊り上げてくるし、

呼んでも直せないとか言い訳してきます。

仕方がないので、私が呼び出されました。

頭を使えば修理できることも多く、修理屋さんは大丈夫かなと心配になりました。

父の仕事手伝い

台風であまりに損害が大きかったので再び父の仕事を手伝うことになります。

失った金銭を嘆いても仕方がありません。

時間を切り売りするのではなく、既存のシステムに手を加えることで効率化を目指しました。

一度システムが整えば、あとは定期的なメンテナンスを行うだけで大丈夫です。

最後に|手伝いは楽しい

学ぶことがたくさんあります。

手伝いは親子の「主従関係」を際立たせるものではなく、子ども自身の自立に向けた「援助」です。

手伝いは人を助けているようで、実は本人も多くのことを勉強できます。

教科書で社会科の勉強をするよりも、実際に手を動かして手伝ったほうが身につくことは多いと思います。

それに、手伝いはやっぱり楽しいです。

私の場合は押し付けられるような手伝いは一切なく、自分がやりたいから申し出る手伝いばかりでした。

そのほうが子どもにとっても手伝いから学べることも多いです。

もう一度繰り返します。

手伝いは親子の「主従関係」を際立たせるものではなく、子ども自身の自立に向けた「援助」であるべきです。

種類はなんでも大丈夫です。

とにかく子どもが楽しめそうなものです。

私は親の笑顔を見たいから、帰省した時も張り切って手伝いをしますよ。

もはや手伝いのために帰っているようなもんです。

特に親の事業の手伝いとなれば、2時半起きも3時起きも厭いません。

こんなの楽しくなけりゃ続けられないです。

楽しいから続くのです。

まだまだ学ぶことが多いから全力で取り組むのです。

それでは!

↓初めての方はこちらをご覧ください

まずは読んでおきたい記事一覧




[無料体験]家庭教師のがんば

【無料体験】バイリンガルと自宅で英語レッスン!メディア掲載多数!【お迎えシスター】

パズル・ロボット・プログラミング、全部できるのは、自考力キッズ



あわせて読みたい
豊かな食卓が全て。灘東大合格を支えた母親 こんにちは、ガクです。 何よりも手料理が好きです。 「中学受験は親が9割」という言葉があります。 まさにその通りです。 親の助けがあってこそ、成功します。 さて、...

家庭教師のがんば



↓FX口座開設(DMM証券)




母は褒めるの上手



尊敬する父

あわせて読みたい
灘卒東大生の父の7つの趣味 親の趣味は子供にも大きな影響を及ぼします。 間違いなく。 東大生の父親には強いこだわりを持っていることが多いです。 私の知り合いを眺めても、コーヒーやお茶などに...





[体験]全国1300教室の子ども英会話教室|英語で人生を変えよう!

[無料体験&資料請求]個別指導塾スタンダード

受験まみれの私

あわせて読みたい
受験反対の家庭で育ったけど、受験まみれの人生になった 親の教育理念・子育て方針 父親は教育学をよく学んだ人でした。 だからこそ、 父親は受験反対派でした。 受験勉強は、点数と偏差値を過剰に意識し過ぎている というのが...
おすすめ商品のご案内

▲足温器はいろんなメーカーから出されていますが、パナソニック製がもっとも丈夫で信頼できると思っています。私の自宅で使っているものは購入から15年以上が経っていますが、まだまだ使えます。

学心のお知らせ|管理人が直接指導

小さな教室を作りました。

「点数」にできない力を、
子どもたちはたくさん持っています。

代表が全科目を指導。
一人ひとりの特性に合わせて「自立(自律)して学ぶ子ども」を育成します。

子どもたちが「学心」で学んで、
教室を出るときには、新しい世界が目の前に広がっているような、
そんな体験をして欲しいのです。

私と一緒に学びたい子どもたち、大募集です!

教室の風景

小学生〜高校生が同じ空間で、自分の夢に向かって励んでいます。
地元の子どもたちから、灘中・灘高・オリンピック志望者まで在籍。
知的な興奮と歓びが漂う、集中して学べる環境です。

YouTube告知

YouTube1,000,000回再生突破!

学びを楽しむ『ガク先生の算数・数学教室』へようこそ!

合格力アップも楽しさも両立!算数・数学がもっと好きになる動画を毎日配信中!

「数学は苦手だったけど、今になってちゃんと学び直したい…」そんな思いはありませんか?
『ガク先生の算数・数学教室』は、算数・数学を分かりやすく解説するYouTubeチャンネルです。
中学受験レベルの内容から始まり、難しい公式や計算も丁寧に説明しているので、誰でも安心して学べます。
最近は、60代以上の視聴者からも「頭の体操になる」「昔わからなかった公式が楽しく理解できた」と大好評!
お子さんやお孫さんと一緒に楽しめる学びの場、ぜひ体験してみてください。

毎日更新中!
チャンネル登録してください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

独学で灘・東大へ合格しました。
数学オリンピックで2回の受賞歴があります。

子ども視点から子育ての良かった点をまとめていきます。
親子で使える日本唯一のブログを目指しています。

2021.03.18~ YouTube始めました

チャンネルを見る

↑登録して欲しいです

関連記事

↓こちらのボタンから、他の方のブログ記事もご覧いただけます

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

記事を投稿しよう!

このサイトは管理人の私が一方的に私論を展開する場ではありません。

読者様も一緒にディスカッションする、体験談や知恵を共有する空間を作っていきたいのです。

そこで是非ともみなさまの文章をご投稿いただきたく、ご案内差し上げます。

投稿テーマについて

「これだけは伝えたい!」「自分の勉強経験をサイトに載せたい!」という方は大歓迎です。

・幼少期の教育方法
・子育てで奮闘した話
・塾選びのコツ・内部事情
・学生時代に用いた教材と勉強方法
・受験体験記(合格も不合格も)

将来の日本を支える世代のために是非ともご協力ください。

投稿方法について

以下のボタンより、詳細なご案内ページをご覧ください。

コメントの送り方

  • コメント:ご自由にどうぞ。
  • 名前:公開されます。ペンネームでOKです。
  • メールアドレス:公開されません。管理人のみ閲覧できます。
  • サイト:空白で大丈夫です。企業の方はホームページをご記入ください。

メッセージは管理人の私が「承認」すると公開されます。お気軽にお送りください。

管理人からの反応がない場合は、nadatodai55+blog@gmail.com宛てにお送りください(システムの都合上、まれに受信できないことがあります)。

コメント

コメントする

目次