【必読】灘&東大|入試直前期の過ごし方を振り返った

【申し込んでみた】楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Vと Rakuten Handを契約・購入した理由と手順

ガクさん
サイト運営者
東大院生です。独学で灘・東大に合格しました。数学オリンピックで2回の受賞歴があります。

学心のお知らせ|管理人が直接指導

小さな教室を作りました。

「点数」にできない力を、
子どもたちはたくさん持っています。

代表が全科目を指導。
一人ひとりの特性に合わせて「自立(自律)して学ぶ子ども」を育成します。

子どもたちが「学心」で学んで、
教室を出るときには、新しい世界が目の前に広がっているような、
そんな体験をして欲しいのです。

私と一緒に学びたい子どもたち、大募集です!

教室の風景

小学生〜高校生が同じ空間で、自分の夢に向かって励んでいます。
地元の子どもたちから、灘中・灘高・オリンピック志望者まで在籍。
知的な興奮と歓びが漂う、集中して学べる環境です。

楽天モバイル、人気ですね。

実は先ほど、Rakuten Handを購入しました。

2日後の午前に届くようです。

速すぎです。

目次

楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Vを選んだ理由

単純です。

安いからです。

事務手数料や最初の1年間の通信料が無料だからです。

かかるのは、スマホ本体代金のみ。

いや、もっと正確に言うと、以下のような理由がありました。

Rakuten UN-LIMIT Vを選んだ理由

  1. 安い(事務手数料0円、通信料0円)
  2. 通信量無制限(楽天回線エリア内なら)
  3. スマホ本体セットで買えばポイント還元が大きいから(実質0円あり)

順番にお話ししていきます。

安い(事務手数料0円、通信料0円)

安すぎです。

こういうものには、ワナがあるんですよね。

私は、賢明なので、簡単には引っかかりません。

と言いつつ、契約しました笑。

(ワナを見つけられませんでした)

強いて言うなれば、楽天回線エリアに入っているか否かでしょう。

通信量無制限(楽天回線エリア内なら)

スマホに詳しい友人曰く、地下鉄や大学の地下はつながりにくいとのこと。

(友人は携帯ショップ店員の経験があり、現在楽天モバイルユーザーです)

でも、楽天回線エリア内なら間違いなく買いらしいです。

みなさんも、ご自身のお住まいがエリア内かどうかチェックしてみてください。

2020年12月に一気に楽天回線エリアが拡大した

エリアマップは楽天モバイル公式ホームページに掲載されています。

楽天回線エリア :無料でネット使い放題
パートナーエリア:月5GBまで

とのことです。

余談
私の実家は2020年12月上旬に楽天回線エリアに入りました。
自宅アパートは12月下旬にエリアに入りました。
いずれも、予定より2ヶ月ほど前倒しになっています。
ありがたいことです。

スマホ本体セットで買えばポイント還元が大きいから(実質0円あり)

私は、スマホにはあまりお金をかけたくないです。

いま使っているiPhone 7は完全に無料で手に入れました(家電量販店のスマホ売り場にて)。

父のiPhone 6は1,080円で購入しました(同じ場所で)。

もっと言うと、母のHuawei P20 liteは完全無料で手に入れました(これも同じ場所…笑)。

スマホにお金をかけるなら、高性能なパソコン買います。

あるいは、iPad買います。

…と言う考えなんですよね。

ですから、今回もスマホにはお金をかけないようにしたいのです。

Rakuten Handを選んだ理由

で、肝心のスマホ本体はRakuten Handを選びました。

理由は次の2つです。

Rakuten Handを選んだ理由

  1. もっとも欲しいタイプだった
  2. もっとも安かった

順番にお話しします。

Rakuten Handはもっとも欲しいタイプだった(サブ機として)

以前の記事でもお伝えしましたが、今月で実家のソフトバンク光を解約します。

あわせて読みたい
ソフトバンク光を解約・アナログ戻し|実家の通信費を見直す 私事ですが、備忘録としてまとめていきます。 実家のネット環境を見直そうと言う内容です。 繰り返しますが、自分のための備忘録です。 【通信費見直しのきっかけ】 実...

となると、我が実家はインターネット難民となるわけで…、

早めに次のネットを契約する必要がありました。

いろいろ考えた挙句、思いついたのが、スマホをテザリングとして使う方法です。

これなら、外出時も思う存分ネットを使えてgoodです。

もちろん、既存のスマホをテザリング端末として使ってもいいのですが…、

実家にあるのは、次の2台のみ。

Huawei P20 lite(母)
iPhone 6(父)

いずれも発売から3年以上(iPhoneは6年!?)が経過しており、この先も元気に動いてくれるかは怪しいです。

やっぱり、新しいスマホを手に入れることにします。

そこで、私がテザリング専用機(サブスマホ)に求めるスペックは以下の通りになりました。

サブスマホ(テザリング用)に求めるもの

  1. 安い
  2. 軽い
  3. コンパクト

こうして、考えていると、少しばかりの欲も出てきました。

テザリング時以外(またはテザリングの用途が終わってから)は、普通にスマホとしても使えると嬉しいです。

私の家庭はアウトドア熱心なため、それに適したスマホといえば…、

以下の要素を満たしていると万々歳です。

アウトドア用端末として使うとき…

  1. 軽い
  2. 防水
  3. コンパクト
  4. バッテリー持ちがいい
  5. サクサク動く(task killが発生しない)
  6. 十分な容量がある(地形図を入れるため、64GB以上)
  7. カメラ(あればいいかな程度)
  8. iOS, AndroidはどちらでもOK

これらすべてを満たしてくれるのは、iPhone12 miniかiPhone SEでした(これだけ)。

あ、私はiPhone 7を持っているので、SEは興味ないです。

なら、iPhone12 mini!?

でも、高い。

ひたすらに高い。

と言うことで、もう少し様子見です。

余談
→ 2020年12月にRakuten Handが発売されました。
ほんまナイスです。
まさに、私が求めていたスペックでした(バッテリー持ちを除く)。
スナドラ720G搭載とのことで、2020年に世間を賑わしたRedmi note 9Sと同じ頭脳!?を持っています。

Rakuten Handは最安だった(たぶん今が底値…)

実は、発売当初から気になっていました。

いきなりキャンペーンがあって、Rakuten Handが実質5,000円程度で手に入ります。

異常にスマホに詳しい友人に相談してみました(ショップ店員のバイト経験済みらしいです)。

彼が言うには、「もう少し待て、またすぐに大きなキャンペーンするから。」

彼の予言通りでした笑。

2021年に入って、Rakuten Handが実質0円になりました。

一応、もう一度聞いてみます。

私:いまどう?
彼:いまがチャンス、俺の紹介コード使っていいよ
私:ありがとう、じゃあ、買うわ
彼:俺の言った通りやろ
私:ほんまや、助かる

で、実際に買ったわけです。

Rakuten Hand本体は20,000円ですが、キャンペーンで24,999円相当のポイントが還元されます(予定)。

これ、とってもお得だと感じました。

何しろ、Rakuten Handが発売されたのは、2020年12月8日。

ポイント還元がついて、実質4,999円で発売されました。

そのあと、12月下旬〜1月7日まで、実質1,999円

1月7日以降は、実質 マイナス5,000円(え!?)。

という流れです。

過去のキャンペーンを見ても、これ以上値崩れすることはないでしょう。

余談1
ただ、ポイント還元を受けるには、Rakuten Linkというアプリを契約翌月末日までに使う必要があります。
仮に…、仮にですよ、
アプリの使用方法が間違っていたら、24,999円相当のポイントはもらえないわけです。
でも、ポイント還元がなかったとしても、1年間20,000円だけ払って、スマホと通信無制限がついてきます。
私は、やっぱり、お得だと思いました。

余談2
つまり、まとめると、
現金(クレカ)で20,000円支払って、ポイントが24,999円分返ってくると言うことです。
でも、これってよく考えると…、
現金20,000円で44,999ポイントを購入しているのと同じですよね。
(内20,000ポイントはスマホ本体購入に使う)
このポイントの有効期限は付与日から6ヶ月とのことです。
これを、高いと見るか、安いと見るか…。
楽天市場などで買うものが決まっている人は間違いなく「買い」でしょう。
私は、母にちょっといい電子レンジをプレゼントしようと思っています。

Rakuten UN-LIMIT Vと Rakuten Handの申し込みに必要なもの

申し込みに必要なものは、楽天モバイル公式ホームページに書かれています(下図)。

私は、以下の通り用意しました。

Rakuten UN-LIMIT Vと Rakuten Handの契約に際して用意したもの

  1. 運転免許証
  2. 楽天会員ID(当日に作成)
  3. クレカ

電話番号を継続したい人は、MNP番号(契約会社に電話すれば発行してもらえる)が必要です。

Rakuten UN-LIMIT Vと Rakuten Handの申し込み手順

手順は、以下の通りです。

Rakuten UN-LIMIT Vと Rakuten Handの契約・購入手順

  1. 楽天モバイル公式ホームページを開く
  2. Rakuten Handキャンペーンをクリック
  3. 「Rakuten Handの詳細・購入はこちら」をクリック
  4. 「購入する」をクリック
  5. 色、プラン(Rakuten UN-LIMIT V)、ケースの有無を選択
  6. 「この内容で購入する」をクリック
  7. 料金を確認(合計:20,000円となっているはずです)
  8. 「次へ進む」をクリック
  9. 楽天会員ログイン(メールアドレスとパスワードを入力)
  10. 本人確認書類を提出(写真を送る)
  11. クレカ情報を登録(口座もOK)
  12. 紹介コードを入力して割引適用(このあと紹介します)
  13. 「同意する」を2〜3回クリック
  14. 配達希望日を選択(2日後以降の任意の時間帯)
  15. あとは、待つだけ^^)/

太字は、重要なところです。

まとめ Rakuten UN-LIMIT Vと Rakuten Handを選ぶべき人は?

以下の項目に当てはまる人は、間違いなく買いです。

Rakuten UN-LIMIT Vと Rakuten Handを選ぶべき人

  1. サブスマホ(あるいは子供用)を探している
  2. 楽天回線エリア内に入っている
  3. 実質無料のスマホが欲しい
  4. 1年間実質無料で使いたい
  5. テザリング専用機として使いたい
  6. 通信無制限で使いたい
  7. サクサク動くスマホが欲しい

実機レビューは届いてから行います。

追記 届きました

追記です。

届きました。

記事書きました。

あわせて読みたい
【コスパ最高スマホ】Rakuten Hand 開封の様子|楽天モバイルの楽天ハンドレビュー 世間で話題になっているRakuten Handを注文しました。 2日で届きました。開封します。 注文が殺到している割に、すぐに届きました。 (このあと入荷待ち状態が何度があ...

さらに追記 再び契約しました。2台目購入しました。

予想以上に良かったです。

2台目買いました。

あわせて読みたい
【販売休止→再開】楽天モバイルでRakuten UN-LIMIT Ⅵ, Ⅴを再契約してRakuten Handを再購入した話 大学でも少し話題になっていました。 楽天モバイルです。 メインテーマから離れていますが、備忘録として残しておきます。 結論から言います。 (また)楽天モバイルを...

追記3/25【在庫切れ】 Rakuten Hand とMiniは入手できない?

20,000円スマホのRakuten Hand。

1円スマホのRakuten Mini。

どちらも大人気です。

(スマホが人気というより、セットでついてくる回線サービスが人気だと感じますが)

でも、入手が難しいです。

2月中旬以降は、購入ボタンもクリックできない状況が続きました。

先述の通り、3/12に販売が再開されましたが、すぐに在庫切れです。

そのあと購入不可になりました。

えぇっ!?という感じです。

私の知る限り、iij mioと楽天モバイルだけです。

これほども早く売り切れになるのは。

でも、諦めないでください。

Wi-Fiルーターなら(いまも)1円で提供されています。

楽天モバイル公式ホームページ

通信プランはRakuten UN-LIMIT V, Ⅵ。

(上記のRakuten Hand購入の場合と同じです)

もちろん1年間無料。

通信無制限なのに無料です。

違約金もかかりません。

追記
最新の情報は楽天モバイル公式ホームページで確認してください。

追記2
Wi-Fiルーターは一時、入荷待ちになりましたが、速やかに販売再開に復帰しました。

おすすめ商品のご案内

▲足温器はいろんなメーカーから出されていますが、パナソニック製がもっとも丈夫で信頼できると思っています。私の自宅で使っているものは購入から15年以上が経っていますが、まだまだ使えます。

学心のお知らせ|管理人が直接指導

小さな教室を作りました。

「点数」にできない力を、
子どもたちはたくさん持っています。

代表が全科目を指導。
一人ひとりの特性に合わせて「自立(自律)して学ぶ子ども」を育成します。

子どもたちが「学心」で学んで、
教室を出るときには、新しい世界が目の前に広がっているような、
そんな体験をして欲しいのです。

私と一緒に学びたい子どもたち、大募集です!

教室の風景

小学生〜高校生が同じ空間で、自分の夢に向かって励んでいます。
地元の子どもたちから、灘中・灘高・オリンピック志望者まで在籍。
知的な興奮と歓びが漂う、集中して学べる環境です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

独学で灘・東大へ合格しました。
数学オリンピックで2回の受賞歴があります。

子ども視点から子育ての良かった点をまとめていきます。
親子で使える日本唯一のブログを目指しています。

2021.03.18~ YouTube始めました

チャンネルを見る

↑登録して欲しいです

関連記事

↓こちらのボタンから、他の方のブログ記事もご覧いただけます

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

記事を投稿しよう!

このサイトは管理人の私が一方的に私論を展開する場ではありません。

読者様も一緒にディスカッションする、体験談や知恵を共有する空間を作っていきたいのです。

そこで是非ともみなさまの文章をご投稿いただきたく、ご案内差し上げます。

投稿テーマについて

「これだけは伝えたい!」「自分の勉強経験をサイトに載せたい!」という方は大歓迎です。

・幼少期の教育方法
・子育てで奮闘した話
・塾選びのコツ・内部事情
・学生時代に用いた教材と勉強方法
・受験体験記(合格も不合格も)

将来の日本を支える世代のために是非ともご協力ください。

投稿方法について

以下のボタンより、詳細なご案内ページをご覧ください。

コメントの送り方

  • コメント:ご自由にどうぞ。
  • 名前:公開されます。ペンネームでOKです。
  • メールアドレス:公開されません。管理人のみ閲覧できます。
  • サイト:空白で大丈夫です。企業の方はホームページをご記入ください。

メッセージは管理人の私が「承認」すると公開されます。お気軽にお送りください。

管理人からの反応がない場合は、nadatodai55+blog@gmail.com宛てにお送りください(システムの都合上、まれに受信できないことがあります)。

コメント

コメントする

目次