これは即買いすべき!今年買って良かったもの4選
こんにちは、ガクです。
初めてです。
こういう、まとめ記事。
おすすめ順ではありません。
時系列でお話ししていきます。
今年は特にたくさんのモノを買いました!
そんな中でも、一握りのアイテムを紹介します。
(昨年のMacBook Pro Touch Bar付きのような高価なモノは買っておらず、投資額は例年並みです)
ワイヤレスイヤホン
中学・高校時代はSONYをヘビーに使っていました。
ノイズキャンセリング付きで、英語リスニングにとっては好都合です。
満員電車でもクラシック音楽を楽しめるほどの高性能モデルでした。
私の英語力向上に最も寄与したアイテムです。
しかし、登山で壊してしまいました。
愛用品が突然なくなり、ショックで1週間ほど沈んでいました。
そこで購入したのが、Finalのイヤホン(E2000)です。
有線&ノイキャンなしですが、価格の割にデザインと音質が良かったです。
いわゆる高コスパ商品ですね。
東大でも使っている人をちらほら見かけます(なんと同期も使っていました!)。
かなりのお気に入りで、3年ほど愛用していました。
ところが、右耳が断線。
諦めて、次のアイテムを探します。
そこで、突如浮上したのが、Ankerのワイヤレスイヤホンです。
Ankerはモバイルバッテリーを購入してから、デザインと信頼性、価格に魅力を感じたブランドです。
感謝の気持ちも込めて、ワイヤレスイヤホンもAnkerから探すことにしました。
様々なシリーズがラインナップされており、迷いましたが、私が重視したのは以下の項目です。
・バッテリー持続時間(←最重要!!)
・防水性
・操作性
・コスパ笑
・デザイン
本当は、ほんとうは…、AppleのAirPodsが欲しかったんです。
でも、それを買うお金がありませんでした。
仕方ないです。自分が稼いでいれば、迷わず購入するのですけどね。
負け惜しみというわけではありませんが、似たデザインでしかもマットブラックの格好いいイヤホンが舞い込んできたわけです。
姉妹シリーズにNeoもありますが、見た目とバッテリー持続時間でLife P2を選びました。
結論。
ワイヤレス最高です!!
特に、コロナが始まってからワイヤレスイヤホンの有用性をしみじみと感じました。
何しろ、
・マスクと干渉しない
・オンライン講義中も端末から移動できる
・マイクが横についているのでそのまま話せる
・バッテリーがかなり持つ(驚きの40時間!)
しかも、デザインがいい!
見た目はマットブラックのAirPodsです笑。
ノイキャンは付いていませんが、満員電車でも気にならず、英語リスニング可能です。
本当に買って良かったアイテムです。
もう、有線には戻れませんね。
Ankerのスピーカー
父の英語学習用にプレゼントしました。
ワイヤレスイヤホンが想像以上に良かったため、スピーカーもAnkerから選びます。
やばい…、Anker信者になりかけてる!?
(さらに、今年秋には20,000mAhバッテリーも購入してしまった)
結果。
かなりいいです笑。
何がいいかって、
・安い
・デザインが秀逸
・最大音量が十分すぎるほど大きい(このスピーカーで英会話教室開けそうです)
・FMラジオが聴ける(←このモデルだけ?)
・バッテリー持続時間が長い
・音質も悪くない(つまり、英語リスニングに最適)
リビングで使用するのであれば、もっと音質がしっかりしたオーディオを選んだ方がいいです。
ちなみに、私の家庭では、ONKYO でコンポをそろえています。
私が小6の時に、クラシック音楽を聴きたいと言い出したのがきっかけで、瞬く間に買いそろえられました。
さすが父!
アンカーは個室やアウトドア向けですね。
私の友人は、Soundcore 推しです。
先ほど、Amazonでチェックしましたが、魅力的ですね。
私も購入しよう!
…とはなりませんでした。
アパートには、まだまだ現役のKENWOODが鎮座しています笑。
圧力鍋
こちらは、母へのプレゼント。
コロナ自粛中は実家で過ごしていました。
せっかくなので、料理好きの母にぴったりのモノを、ということで、プレゼント。
レビューを参考にしながら選んだのが、パール金属の圧力鍋です。
結論。
後悔しました。
もっと早く買っておくべきでした笑。
母は大喜びで、毎日のように使っています。
1日に2度使うこともありました。
何がすごいって?
すべての具材がとにかく柔らかくなります。
具体的には、
・指を汁でヌルヌルにしながら、フォークとナイフで格闘していた手羽元が箸先で少し触れただけで骨からホロホロ落ちる
・カレーに入れたニンジンが口の中でとろける
・大きくて厄介だった鯛のアラ骨が砂糖菓子のように柔らかくなる(アラ不思議!?)
列挙しだすと、キリがないので、この辺で。
お腹空いてきました。
また、母さんの手料理食べたいなぁ、なんて…。
年末年始は実家に帰ろうかな。
もし、圧力鍋をお持ちでない家庭は、いますぐ買うべきです。
料理の腕が3段ほどアップしますよ笑。
追記
私は5.5Lをプレゼントしました。
大きさは、5.5合炊き炊飯器と同じくらいです。
意外と重くて大きいですが、その分、なんでも調理できます。
おたふく手袋のインナー
以前の記事でも少しだけ触れました。
自転車界では、知らない人はいないのでは?というくらい、超有名です。
最高にいいです。
私は、毎日のジテツウ(往復60km)のために購入しました(ハイネックを選びました)。
汗冷えが全くなく、着た瞬間に暖かいです。
これは革新的なインナーウェアです。
ユニクロのヒートテックは、汗抜けが悪く、着るときにヒヤッとしますが、おたふくは極めて優秀。
結局、
自転車以外も、一日中着ています笑。
コンプレッションタイプを選びましたが、就寝時も使いたい場合は、緩めのタイプがおすすめです。
最後に
私の家庭は、極めて倹約家です。
そして、私も倹約家です。
正確には、ケチよりの倹約家です笑。
でも、必要なモノには、きちんとお金をかけます。
もともと、商品を紹介する記事には関心がありませんでしたが、こうやって書いてみると楽しいですね。
他にも、「私が父親だったらこれを買う…」シリーズも初めてみようかなぁ!
ともあれ、せっかくご訪問下さった、皆様が幸せになるような記事をどんどん増やしていきたいと思います。
最後に、もう一度、リンクを貼っておきますね!
それでは!
コメント