【必読】灘&東大|入試直前期の過ごし方を振り返った

【3000円分もらえる】おうちCO-OPが届いた!

ガクさん
サイト運営者
東大院生です。独学で灘・東大に合格しました。数学オリンピックで2回の受賞歴があります。

学心のお知らせ|管理人が直接指導

小さな教室を作りました。

「点数」にできない力を、
子どもたちはたくさん持っています。

代表が全科目を指導。
一人ひとりの特性に合わせて「自立(自律)して学ぶ子ども」を育成します。

子どもたちが「学心」で学んで、
教室を出るときには、新しい世界が目の前に広がっているような、
そんな体験をして欲しいのです。

私と一緒に学びたい子どもたち、大募集です!

教室の風景

小学生〜高校生が同じ空間で、自分の夢に向かって励んでいます。
地元の子どもたちから、灘中・灘高・オリンピック志望者まで在籍。
知的な興奮と歓びが漂う、集中して学べる環境です。

こんにちは、ガクです。

過ごしやすい気候になりましたね。

6月から始めた自転車通学ですが、いまでも継続しています(往復60km)。

この時期は晴れればサイクリング日和で本当に助かります。

本日は、いつもと違って商品レビューをしていきたいと思います。

いきなりですが、キャンペーンが行われています。

↓以下のバナーをクリックしてお申し込みいただくと3000円分のポイントがプレゼントされます。

*本記事で紹介する商品は、おうちCO-OPさんからご提供いただきました。本当にありがとうございました!美味しくいただきました!

つまり、宣伝というワケです。

追記:ポイント還元額は時期によって異なります。

 

 

目次

おうちコープとは?

詳細は、おうちコープのHP(Web利用申込で3000ポイント)を見ていただくと正確ですが、本ブログでも簡単に紹介しておきます。

理念(おすすめしたい人)

何かのサービスを受けたいと思った時、まずチェックするのが「理念」です。

まず、おうちコープのホームページを開きます。

シンプルな作りですね。

過度な装飾もなく違和感を与えない印象です。

パッと見たところ、「理念」のページは見当たりませんでした。

いくつかのページをbrowsingしたところ、次のような方におすすめだと伺えました。

毎日の食事作りが忙しい

子どもに栄養のある食事を与えたい

乳幼児に最適な食べ物が欲しい

健やかに成長して欲しい。

でも、毎日の食事の用意が厳しい。

そんな方は多いと思います。

栄養バランスの取れた宅配サービスもアリかもしれません。

食品が届くまでの流れ

言葉で説明するより、おうちコープのホームページをご覧いただいた方がわかりやすいのですが、以下の流れとなっています。

カタログを取り寄せ

食品を選ぶ

注文する

玄関に届く(置き配も可能)

少し、ネックだと感じたのはカタログを取り寄せるという箇所でしょうか。

割り切って、楽しみの1つだと考えればいいかもしれません。

 

私が子どもだった頃は、ネット通販ではなく、カタログショッピングが盛んでした。

幼かった私はそれを朝から晩まで眺めていた記憶があります。

商品を切り抜いてお買い物ごっこをしたりもしました(余談ですが、この遊びのおかげで算数が得意になりました)。

ぜひ、この動画もご覧ください。

気になる料金

私の両親は特殊でした。

食費と教育費は予算無限でした。

父はその傾向が顕著で、特に食材となると、値札を全く見ずにカートに入れていきます

貧乏家庭にも関わらず、異例事態です。

そんな家庭に育った私は、常に値札をチェックしています…

どうしてこんな子どもに育ってしまったのか、親は首を傾げますが、そもそもお金がないので仕方ありません。

さらに、いまの私は「食費よりも経験にお金をかける」ことをモットーにしています。

それはともかく、小さなお子さん、育ち盛りのお子さんがいる家庭にとって、「食」はとっても大事です。

何しろ、日々の食事が身体そのものを造っているのですから。

 

前置きが長くなりました。

肝心の料金を見てみましょう。

毎週、以下のような宅配サービス料がかかります。

これを高いと見るか、安いと見るか。

共働き世帯であれば、断然安いと感じます。

1回100〜150円で玄関まで食品を届けてくれるのです。

しかも、宅配サービスによって、以下の「ムダ」が省けます。

スーパーに行く手間

レジに並ぶ時間

無駄買いによる出費・健康悪化

特に、最後の無駄買いは重要項目ではないでしょうか。

こう考えると、宅配サービスによって得られるものは大きいと感じます。

実際に届いた商品

最近の私は、午前中にデスクワークをこなし、自転車に乗って午後に大学で実験、夜22〜23時に帰宅という生活を送っています。

つまり、自炊の時間がほとんどない!ということです(まあ、それでも頑張って自炊してるんですけどね)。

開封

実際に食品が届いたのは午前中でした。

ちょうど私が自転車で家を出ようとした時に、配達員の方とばったり会いまして。

運が良かったです。

まず、最初に思ったのですが、

紙のガムテープではなく、布のガムテープを使っています。

配達物で布テープはほとんど見ないので、好印象を持ちました。

裏面も丁寧に布テープ

せっかくなので開封していきます。

荷崩れしないように、親切にプチプチが入れらています。

気になる中身は、

なんでやねん笑。

おそらく、配達エリアから遠すぎたため、日持ちのする食品を選んで下さったのでしょう。

でも、なんで「わいわいスティック」が入っている??

これ、幼児向けだよね?

組み合わせの意図が読めないです。

まあ、それはいいとして、食品の鮮度を知りたいなと思っていましたが、今回は叶わずといったところです。

しかし、もう一度よく見ると、

鮭缶やドレッシング、スープなど嬉しいものが多かったのが本音です。

わいわいスティックは、大学のラボに配ることにしましょう。

みんなに食べてもらいます。

実際に食べてみた

こういう、宅配サービスは食品の鮮度(と素材の味)が最重要項目だと私は考えてます。

今回届いた食品はどれも保存食に近いものばかりでした。そのため、これ以降の食レポはあまり真剣に読まなくて大丈夫です。

せっかくなので、写真を並べてみました。良かったらご覧ください。

研究発表の資料を作りながら、

わいわいスティックです笑。

ひとり暮らしをしてからというもの、お菓子は一切買わないので、めちゃ久しぶりでした。

ちなみに、写真はどちらも「グー」。

次に鮭缶。

帰省すると、母がいつも渡して来るのですが、なかなか美味しいですね。

自分では買わないので、嬉しいです。

喉が乾いたのでジュースも飲みました。

イラスト可愛いです。

 

ドレッシングは翌日にレタスにかけました。

私は、普段ドレッシングなしで野菜を食べるのですが、たまにはこういうのもいいです。

ご飯にもかけました。

合いすぎます。追加でお米を炊いたのは秘密。

余談ですが、ドレッシングのおすすめ表記にしたがって、豆腐にもかけるとおいしかったです。

おうちコープさん、ありがとうございました。

 

 

↓以下のバナーをクリックしてお申し込みいただくと3000円分のポイントがプレゼントされます。

このポイントは期間限定らしいですので、気になった方はカタログを取り寄せてみてはいかがでしょうか?

それにしても、3000円分はけっこう大きいですね。

 

また、次回お会いしましょう!

今日は、この辺で!

おすすめ商品のご案内

▲足温器はいろんなメーカーから出されていますが、パナソニック製がもっとも丈夫で信頼できると思っています。私の自宅で使っているものは購入から15年以上が経っていますが、まだまだ使えます。

学心のお知らせ|管理人が直接指導

小さな教室を作りました。

「点数」にできない力を、
子どもたちはたくさん持っています。

代表が全科目を指導。
一人ひとりの特性に合わせて「自立(自律)して学ぶ子ども」を育成します。

子どもたちが「学心」で学んで、
教室を出るときには、新しい世界が目の前に広がっているような、
そんな体験をして欲しいのです。

私と一緒に学びたい子どもたち、大募集です!

教室の風景

小学生〜高校生が同じ空間で、自分の夢に向かって励んでいます。
地元の子どもたちから、灘中・灘高・オリンピック志望者まで在籍。
知的な興奮と歓びが漂う、集中して学べる環境です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

独学で灘・東大へ合格しました。
数学オリンピックで2回の受賞歴があります。

子ども視点から子育ての良かった点をまとめていきます。
親子で使える日本唯一のブログを目指しています。

2021.03.18~ YouTube始めました

チャンネルを見る

↑登録して欲しいです

関連記事

↓こちらのボタンから、他の方のブログ記事もご覧いただけます

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

記事を投稿しよう!

このサイトは管理人の私が一方的に私論を展開する場ではありません。

読者様も一緒にディスカッションする、体験談や知恵を共有する空間を作っていきたいのです。

そこで是非ともみなさまの文章をご投稿いただきたく、ご案内差し上げます。

投稿テーマについて

「これだけは伝えたい!」「自分の勉強経験をサイトに載せたい!」という方は大歓迎です。

・幼少期の教育方法
・子育てで奮闘した話
・塾選びのコツ・内部事情
・学生時代に用いた教材と勉強方法
・受験体験記(合格も不合格も)

将来の日本を支える世代のために是非ともご協力ください。

投稿方法について

以下のボタンより、詳細なご案内ページをご覧ください。

コメントの送り方

  • コメント:ご自由にどうぞ。
  • 名前:公開されます。ペンネームでOKです。
  • メールアドレス:公開されません。管理人のみ閲覧できます。
  • サイト:空白で大丈夫です。企業の方はホームページをご記入ください。

メッセージは管理人の私が「承認」すると公開されます。お気軽にお送りください。

管理人からの反応がない場合は、nadatodai55+blog@gmail.com宛てにお送りください(システムの都合上、まれに受信できないことがあります)。

コメント

コメントする

目次