よく使う図鑑
樹木の葉|山渓ハンディ図鑑14
日本の樹木1,000種以上が収録されている。
葉だけで同定できるよう、スキャン画像が豊富に掲載されている。
まずはこの一冊を用意すると良い。
リンク
樹に咲く花
研究者も愛用する決定版。
リンク
リンク
リンク
野に咲く花
山渓ハンディ図鑑は秀逸。
リンク
読み物図鑑
毎日の散歩が楽しくなる本。
イラストや画像が豊富で、生態についても詳述されている。
多田多恵子
代表的な種について詳しく紹介されている。
子どもと自然を楽しむには、必携の本。
小学館の図鑑 NEOも担当した。
リンク
リンク
リンク
リンク
↑Amazonで超人気の本
長谷川哲雄
絵画でも著名な方で、豊富なイラストと穏やかな情景描写から自然への愛が読み取れる。
植物だけでなく、周りの昆虫についても紹介されており、自然観察を豊かにする一冊。
リンク
リンク
リンク
↑3冊セットでそろえたい。
人物
牧野富太郎
植物界の父。
溢れるような情熱を感じる。
リンク
↑自叙伝は是非とも読んでおきたい。
リンク
↑一般向けに書かれた植物の随筆。
南方熊楠
博物学の巨匠。
類稀なる才能を発揮した。
リンク
リンク
コメント